軟式野球 チームMimatyの活動報告と、 愛娘チャーリー・染色体異常(4Pトリソミー)児の成長記録として、 以前のブログ(ミマティーブログ)に引き続き発信をしています。 その他、趣味の話や、ペットの話、些細な愚痴など有りますが、 前作同様、お付き合い頂けると幸いです。

2018年10月31日

国民文化祭

10月28日日曜日

親しくさせて頂いている、チャーリーの通う大分支援学校の元PTA会長さんからのお誘いで、こんなイベントに行って来ました。



障がい者に関わる、施設やスポーツ、その他色々な団体の文化祭といった感じでしょうか〜、
のんびり楽しめるイベントやブース、出店も沢山有って、チャーリーと出掛けるには丁度いいイベントでした。

楽しかったのは、
スポーツ吹き矢!
私、なかなかセンス有るかも〜?(笑)



衝撃だったのは、
サウンドテーブルテニス!
目を伏せて音だけでやる卓球のようなものですが、スピードにびっくり!



チャーリーは流石女子!
やっぱりスイーツ。
しかも大好きなプリン。




ツツジの苗木を貰ったんで、早速帰って植えました。




そして、

ちょこっとだけ、
大分駅周辺も賑やかだったので覗いてみた。

昔で言う、
駅前ではハロウィンイベント、



駅裏ではOAB(大分朝日放送)のイベントが。



どっちもさらっと見ていたら、
地元佐伯のラーメン屋さんが出店!

これは食べなきゃ〜と思ってみてたら、

知り合いのようで知り合いでない方(笑)を発見!

私のラーメン師匠と言っても過言ではないでしょう(笑)
インスタでラーメン情報を何時も頂いている方が、お手伝いしていました。

初めて、お会いして、生で会話しました〜(笑)。






なんか不思議な世の中ですね〜〜(笑)

SNSの普及により、会ったことのないお友達がいたり、

各地で行われてる、訳の分からないハロウィンイベント。

楽しことや、美味しいもの、色んな情報が飛び交って、派手なイベントにそそられてしまいがちですが、


地味ですが、
障がい者の暮らし、
頑張り、
活躍を伝えてくれるイベントも、

感じることの多い楽しいイベントでした。

最近大分では、

国民文化祭開催の影響で、週末たんびに各地でさまざまなイベントが開催されていて賑やかですが、折角なんで、日頃あまり参加した事のないイベントに顔を出してみるのもいいかもですね〜。


さて今週末は、





派手な方のイベントですが(笑)、

大分駅前に、大分市内の山車が集結します。

ホコテンです。

わが町の山車も参加します!

金曜の夜から列を成して運びます。

見ものですよ〜〜!

  • LINEで送る

同じカテゴリー(チャーリー)の記事画像
あのね
チャーリーの生きる力
怖い…
多目的トイレ
ハチの日
佐伯にお泊まり
同じカテゴリー(チャーリー)の記事
 あのね (2021-03-21 09:40)
 チャーリーの生きる力 (2020-11-20 02:21)
 怖い… (2020-09-23 01:54)
 多目的トイレ (2020-07-05 22:33)
 ハチの日 (2020-06-21 23:52)
 佐伯にお泊まり (2020-04-13 00:15)

Posted by ミマティー2 at 07:18│Comments(0)チャーリー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。