2018年04月10日
みんな〜、はーじまーるよー!
四月九日(昨日)
チャーリー、最高学年として、新学年スタートです。
いよいよ最後です。
集大成です。
あと一年で、まだまだ知的レベル3才に満たない子を世の中に放り出さなければなりません。不安しか有りません。
そんな中、
担任の発表を見て、唖然!
高等部最後、就労先を決める大事な時に、
七人いる担任のうち五人が新任…
その上何人かは、普通校からの転任。
校長も教頭も新任…
最後の最後に、この子達を見たことのない先生が担当する。
教師のレベルや実力に関係なく、先生が変わると、チャーリーの場合は心を開くまでに2.3カ月掛かる。
恐らくこれで、五月に行われる運動会は絶望的…
最悪の場合、担任との関係構築が出来ないまま夏休みに突入し、
チャーリーの事を理解されないまま、就労先を決める作業へと進んで行く。
この人事、頭おかしいとしか言いようが無い。
ま、校長も教頭も新任なんで、、、
最後の最後にハズレ年。。 じゃなければいいけど…
なんとかせんとー!
気合いが入ります。
そして、久々の本題!
チームMimatyもこの日開幕!のはずでしたが、
人数が揃わず、予定していた試合もお断りして、寂し人数で練習。
今年からボールが変わったので、練習しといてこれはこれで良かった。

今年こそ、怪我のない一年で終えたいと思います。結果は二の次で(笑)
そしてそして、
里莉子ちゃん、今日入学式!
高校生になりましたー!

やっぱり嬉しいのは、行きたかった学校に行けることでしょうねー。
どこに行ってもそれなり楽しめるとは思いますが、憧れてた学校なら尚更頑張れる事でしょ〜。
ん、まてよ、憧れてたのは私の方かも(笑)
昨夜は宿題が終わらず、夜遅くまでゴソゴソしてました。
こんな事で大丈夫か〜?
ま、この甘さも、
入学してしまえば現実を思い知らされ、少しは絞まる事でしょう〜。


入学式も、身が締まる良い式でした。
校長の話、PT会長さんの話、学年主任の話、みんな素晴らしかった。
夢ありき者に成功あり
自分がここでどう輝くか



なによりも、
この三年間で、生涯付き合える友達と出会えるといいですね〜。
最後に私も、
個人的に、この四月から密かに、新たなチャレンジを始めました。
まだまだ続けていけるか自信がないので発表はしませんが(笑)、
そのうち胸を張って言える様に頑張ります。
今年は、チャレンジの年です!
チャーリー、最高学年として、新学年スタートです。
いよいよ最後です。
集大成です。
あと一年で、まだまだ知的レベル3才に満たない子を世の中に放り出さなければなりません。不安しか有りません。
そんな中、
担任の発表を見て、唖然!
高等部最後、就労先を決める大事な時に、
七人いる担任のうち五人が新任…
その上何人かは、普通校からの転任。
校長も教頭も新任…
最後の最後に、この子達を見たことのない先生が担当する。
教師のレベルや実力に関係なく、先生が変わると、チャーリーの場合は心を開くまでに2.3カ月掛かる。
恐らくこれで、五月に行われる運動会は絶望的…
最悪の場合、担任との関係構築が出来ないまま夏休みに突入し、
チャーリーの事を理解されないまま、就労先を決める作業へと進んで行く。
この人事、頭おかしいとしか言いようが無い。
ま、校長も教頭も新任なんで、、、
最後の最後にハズレ年。。 じゃなければいいけど…
なんとかせんとー!
気合いが入ります。
そして、久々の本題!
チームMimatyもこの日開幕!のはずでしたが、
人数が揃わず、予定していた試合もお断りして、寂し人数で練習。
今年からボールが変わったので、練習しといてこれはこれで良かった。

今年こそ、怪我のない一年で終えたいと思います。結果は二の次で(笑)
そしてそして、
里莉子ちゃん、今日入学式!
高校生になりましたー!

やっぱり嬉しいのは、行きたかった学校に行けることでしょうねー。
どこに行ってもそれなり楽しめるとは思いますが、憧れてた学校なら尚更頑張れる事でしょ〜。
ん、まてよ、憧れてたのは私の方かも(笑)
昨夜は宿題が終わらず、夜遅くまでゴソゴソしてました。
こんな事で大丈夫か〜?
ま、この甘さも、
入学してしまえば現実を思い知らされ、少しは絞まる事でしょう〜。


入学式も、身が締まる良い式でした。
校長の話、PT会長さんの話、学年主任の話、みんな素晴らしかった。
夢ありき者に成功あり
自分がここでどう輝くか



なによりも、
この三年間で、生涯付き合える友達と出会えるといいですね〜。
最後に私も、
個人的に、この四月から密かに、新たなチャレンジを始めました。
まだまだ続けていけるか自信がないので発表はしませんが(笑)、
そのうち胸を張って言える様に頑張ります。
今年は、チャレンジの年です!