軟式野球 チームMimatyの活動報告と、 愛娘チャーリー・染色体異常(4Pトリソミー)児の成長記録として、 以前のブログ(ミマティーブログ)に引き続き発信をしています。 その他、趣味の話や、ペットの話、些細な愚痴など有りますが、 前作同様、お付き合い頂けると幸いです。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2019年02月27日

逃げる…アルトで

ちょっと最近、細々とやる事が多く、

気づけば年始のご挨拶以来、ブログを放置していました。

有難い事に、

更新の催促を頂きましたのをきっかけに、

前回からの様子を、ざっと…。

やっぱりチャーリーの様子ばかりですが。(笑)

1月6日
二人で護国神社へ。
御朱印お願いしたら、福梅頂きましたー!






水漏れし始めた食洗機を思い切って買い替えました!
食洗機って高いんですね〜〜!
びっくりでした。

実は以前使ってたのは、
友達に新築のお祝いに頂いたんですよ〜〜。
こんなにする物くれてたんだ〜!
今更の感謝と感動(涙)



お皿洗いが大好きなチャーリーは早速新しい機種にも挑戦!(笑)


節分




バレンタイン商戦に翻弄されるチャーリー。




で、バレンタイン当日。

帰って来るとチャーリーから、

「パパ、プレゼントがあるに〜〜」とこの笑顔。



ウソやろ〜〜!!

予期せぬ事にと、

チャーリーの成長に感動!!!


あれ、


でも、

なんかおかしい?


ありがとう〜!と言って手を出しても、一向にチャーリーがチョコを渡してくれない。

しまいには、

ちょっと〜早くちょうだいよ〜〜!

「ダメ〜!ちやちゃんが貰ったのー!」と怒りだす。

えっ、パパにじゃないの〜?


どうやら、デイサービスでおやつに貰ったらしい…。


感動しただけに、ちょっとショック…(笑)



2月17日
いつものチャーリーと二人で神社巡りと、ランチ。

本宮山 大山時




柞原神社






今日はうどん!




2月19日
里莉子ちゃんお誕生日。
しかも、今宵は平成最後のスーパームーンらしい!

肉肉星人のリクエストと、スーパームーン鑑賞で、平日ですが急遽BBQ。




2月24日
今日はラーメンと朝見神社






二月は逃げると言いますが、
気づけば、二月ももう終わりですね〜、、。

チャーリー、

いよいよ卒業です。

なんか、悲しいというか寂しいですね〜〜。

最後のPTA以来、

最近はずーっと、

『旅立ちの日に』をチャーリーとお風呂で練習しています。
https://youtu.be/U7fRUcKX8Pk
実は、

里莉子の卒業前にも一緒に練習しました。

里莉子はアルトパートだったので、チャーリーと一緒に歌っていると、その時のが染み付いて調子が狂う。
上手く歌えない(笑)

チャーリー達はパート分けはありませんが、

本番では俺、アルトで歌おう!(笑)


ダメだ…

歌えるかな、、、(涙)


  
  • LINEで送る


Posted by ミマティー2 at 22:39Comments(0)ブログ家の様子モモタ(yellow Labrador)

2018年12月07日

パラドックス??

人手不足

緊急課題

外国人労働者受け入れ

求人倍率過去最高…


などと、最近のニュースでよく聞くワードですが、

そんなに景気が良いのですか?


残念ながら何も実感無いのですが(笑)


現在求職中の方々には有難い兆しですよね〜。

私が高校三年生の時は、今思えば、バブル絶頂期でした。
仕事は選び放題でした。

その後バブル景気は終わり、求人は滞り、やっと最近復活して来たようですが、

今年高校三年生のチャーリー、

就活中のチャーリーの現状はというと…

まだ、決まっていません。。


これが、

障がい者雇用、就労支援、受け入れ、

の、現実なんでしょうか??


そんなに人手不足なら、障がい者の雇用も少しは増えても良いのでは?
と、安易に考えていましたが、


どうやら、現実は逆の様です。


介護職員、支援員がいない…。


一般就労が出来ない子達は、

就労支援施設に進むしか進路としては無いのですが、

その支援員が増えないと、この子達の就労先も無くなる。

景気が上向き、

求人が増え、

職を選べる、バブルの頃の様になったら、


介護職は選ばれるでしょうか?


年々、支援学校の生徒は増え続けています。

支援員の数は増えているのでしょうか?

支援学校に通う多くの子供達の行く末は?





頭の良い人、

なんか考えてくれませんかね〜〜?




ぼやき、でした、、。
  
  • LINEで送る


Posted by ミマティー2 at 05:29Comments(0)ブログ

2018年12月01日

自動昇格

11月30日、おかげさまで、

46に自動昇格いたしました。

以前も書いたと思いますが、

LINE・Facebook・messenger等々、色々な所からお祝いのメッセージを頂き、

ほとんどそういうメッセージを送らない私としては、只々恐縮しますが、

やっぱり、嬉しいもので、

この場を借りて、心からお礼申し上げます。

今後とも、変わらぬお付き合いをお願いします。

ありがとう。

この時期なんで、一年間を振り返るイコール、今年を振り返るになってしまいますが、

今年は、、

そうですね〜〜、

出会いの年だったかな〜〜。

新しい出会いも勿論ですが、

随分会ってなかった友達、

もう途絶えたと思ってた縁、

そんな方々とも繋がれた一年でした。


俺のこと!?

て思った方、また連絡下さいね!待ってます(笑)。


他にも沢山、嬉しい事、辛い事、色々有ったはずですが、

一番にそう思えるって事は、

やっぱり、人の縁って大事だし、

友達って、ありがたいですね〜〜!


俺の事か〜?

て思った方、

そう!あなたです。いつもありがとう!

またご馳走して下さい(笑)。


つい先日、
自分へのプレゼントのつもりで、
しばらく買おうか悩んでたCDを思い切って二枚も買いました。

二枚とも中洲ジャズで出会ったミュージシャンで、
一枚はこれ!




ボーカルのないCDを買ったのは初めてです。
借りた事も有るかな〜〜?
マイルスデイビスくらいは有るか〜。


二枚目は、




探すのに苦労しました。
ていうか、新品は既にショップには無く、とんでもない値段になってるのが多く、
やっと見つけてポチッと。
プレミア中古CD、初めて買いましたが、二年探してたんで、感激です!

他にも中古で古いCDを四、五枚。

夜中のAmazon、危険です。



で、我が家では、というかチャーリーは、

30日の朝、私が起きようと携帯で時間を見ていたら、チャーリーも目を覚ましたので、

今日パパ誕生日で〜て言うと、

3秒ほど無言の後、スイッチが入ったようで、

「おめでとう」
「ケーキ買おっか」
「今日仕事行かんでいいよ」
「休みよ」
「よしケーキ買お!」と。

誕生日というワードでこれだけの発想が出来るようになった事にまず嬉しくなります。

チャーリーの甘い誘惑を振り払って、朝の身支度。

洗面台の前


改めて、

46やな〜、、。

酷いな〜〜、白髪やべーな〜〜、、

週末の疲れも重なってか、

一段とまた一つ歳を取ったことを実感。


この歳なんで、

思う事は色々ありますが、、

最近はチャーリーも安定してるし、

里莉子もまだグレてないし、

変わらない日常に、まっ、感謝かな〜〜(笑)


でも、変わらない物を変えたい欲求もまた有るのも事実。

さて、どうすれば良いのかな〜〜?

鼻毛を切りながら、

一つ大人になった自分に問う。


鏡の中の自分に、


答えを見つけた。




(仕込みじゃなくて、ホント偶然です(笑))


とりあえず、

そういう事か〜〜。



夜、里莉子は、おつまみ色々買って来てくれた。  
  • LINEで送る


Posted by ミマティー2 at 06:58Comments(0)ブログ

2018年06月23日

俺、間違ってねえよな?

最近、いい具合にちょっと忙しくて〜、

今週は特に、仕事が終わるとダッシュする日々。

チャーリーも今週月曜日から就労実習が始まり、不安定に。
ま、その話しはまた改めて…

色んな事を考えさせられる一週間でしたが、

昨日は特別!













『竹原ピストル』

この歳になって覚えた楽しみの一つ、ぼっちライブ。

竹原ピストルの歌は、色々お気に入りはあるけど、

共通する歌のテーマは、

過去が有って今が有り、

その今を、日々超えて行く、挑戦を続ける!

て感じの歌が多いかな〜〜。

そして、日々感謝で、自分が好き。

そんな感じが、

共感する。


忙しかった今週、

(その理由の一つがこのライブでも有るけど(笑))

そんな中、一人でライブ。

一人でも、グッズ買って〜、即着替えて〜〜(笑)





楽しかった〜〜!!!


こんな自分は、俺も好きかも…(笑)


『俺、間違ってねえよな?』
https://youtu.be/3s5juJBcDHo



また行こ。  
  • LINEで送る


Posted by ミマティー2 at 11:16Comments(0)ブログ

2018年01月28日

エンジン01(ゼロワン)大分 二日目

文化戦略会議in大分
行って来たーー!!!

凄い!!!

とにかく凄い!!!

テレビで見る芸能人や、コメンテーターなどでテレビに呼ばれる知名人の方々、
とにかく有名人がうじゃうじゃ居る!!!

一人一人の講演をゆっくり聞いてみたい様な人達が、4.5人束になっての講義。
なんか勿体ない、
とっても贅沢な時間でしたー!

あまりにも規模がデカ過ぎて、

どうしてこんな事が大分で実現したんだろう〜?

どこから金が出て実現出来てるんだろう?
と、余計な事ばっかり考えてしまいました〜〜(笑)

講師の先生方はみんなボランティアの様ですが、これだけの方々がよく大分まで来てくれたな〜〜!

三時限目に聞いた講義の講師、夏野剛さんにいたっては、今朝、朝生(テレビ朝日 朝まで生テレビ!)に出てからそのまま大分に来たとのこと!


そして、大分市の青年部?や商工会などがお手伝いしている様でしたが、
本当に素晴らしい機会をありがとう!と唯々感心します!

で、

私が見たのは…

まず初日に行われた、オープニングシンポジウム
ひらけ!大分の魅力
https://instagram.com/p/Bb3v4GzlKKj/

そして続けて、
ばりぱ
https://instagram.com/p/Beafer5F6O-/



二日目は…
二時限目の『パラリンピックとファッション』から参加

講師
ヨーコ・ゼッターランド
乙武洋匡
鶴丸礼子
と、昨夜のバリパの流れのままの方々に加え、
脊椎手術の名医福井康之さんと、
チケットぴあ社長の矢内廣さん。

偶然にも、頚椎手術をした私としては、興味深い方々。

声は掛けませんでしたが、TOSの小笠原さんも講義を受けてて、並んでる時は私の後ろでした〜(笑)カメラも入ってましたー!






三時限目『どうなる?オリンピックの未来』
https://instagram.com/p/BbbEtRHlm3-/では、
講師
夏野 剛
猪瀬直樹
乙武洋匡
玉木正之

本当に濃い〜い方々が、テレビでは言えない、SNSに載せて貰っては困ると言いながら、東京オリンピック招致の裏話や森喜朗の悪口を(笑)



4時限目『酒もワインも日本酒も?』
https://instagram.com/p/Bbyhy0plUK9/では、
講師
辰巳琢郎
大樋年雄
麹谷 宏
桝田隆一郎

ボジョレーヌーヴォーを日本に持ってきた麹谷さん、お陰で苦しめられてる(笑)桝田酒造社長さんのお話しなど、
西の関を飲みながらの、お酒にまつわるとっても楽しい講義でした。



正直、
私がチケットを買いに行った時には、既に完売になってた講義も多く、
本来受けようと思ってた講義ではないものも中には有りましたが、
どの講義も、
とっても楽しかったし、
やっぱり、
各界で活躍されてるトップの方々の考えは面白いし、話が上手いし、魅力有るな〜〜と、
刺激を受けまくった二日間でした。






色んな方々の話を聞いて、

自分への課題は…

オープニングシンポジウムの時にも話てましたが、

チャンスをチャンスと気付くか?

なんですよね〜〜

難しいけど…


ま、このエンジン01の告知を聞いたときに、行こう!と直ぐに思ったのは、
小さなチャンスを掴んだのかもしれないですが…(笑)



  
  • LINEで送る


Posted by ミマティー2 at 06:38Comments(0)ブログ

2018年01月27日

エンジン01(ゼロワン)大分 初日

文化戦略会議in大分

http://enjin01.com/index.html

初日終了!

(オープニングシンポジウム)
やっぱり、さっしー(指原莉乃)可愛い〜〜!!
四人のお話しも楽しかった。







私の一番の楽しみは、さっしー!
ではなく、(笑)

会場をグランシアタから音の泉ホールに移しての、これ!
バリパ in OITA」
ファッションでバリアをふっ飛ばせ!
バリアフリー・ファッション・パーティ
乙武洋匡(監修) 浅葉克己(演出)




【講師モデル】
浅葉克己、杏珠、池坊美佳、井沢元彦、奥田瑛二
勝間和代、野村万蔵、林真理子、東村アキ子
茂木健一郎、佐藤樹一郎(ゲスト)、乙武洋匡
堀江貴文、湯川れい子、ヨーコ・ゼッターランド

地元モデルの方と、講師モデルの方がペアーになり、デートをするといった設定のファッションショーでした。

デザイナー鶴丸礼子さんの服に身を包んだ、地元モデルの方々の、とびきりの笑顔が印象的でしたー!

私はどの方とも面識はありませんが、

なぜか、

目に…


自分でも不思議でしたが、、(笑)

多分これは、父親の感情ですね〜〜。

チャーリーにも、こんな風に誰かとデートする日が来るんだろうか〜?

皆さんとっても素敵でした〜。




びっくりしたのは、

ファッションショーなのに、オオケストラの生演奏が凄い!しみる!
どうやら、凄い方々らしい。

佐藤大分市長、意外と歌が上手い!

勝間和代さん、べっぴん!

ヨーコゼッターランド、綺麗でかわいい!

乙武さん、、、、


好印象!!!(笑)


今日も乙武さんの講義に行って来ます!

楽しみ〜〜  
  • LINEで送る


Posted by ミマティー2 at 07:50Comments(0)ブログ

2018年01月26日

エンジン01(ゼロワン)大分

文化戦略会議in大分

行って来ます!





http://enjin01.com/index.html

なかなかこんな機会ないですよねー。

こんな体験できないでしょー。

楽しみです。

大学生気分味わって来ます。

最終学歴、自動車学校なんで…(笑)


学生の頃、

もう少しこういう学習意欲が有れば、俺も少しはまともな人間になれたのかもしれませんが…、
大人の知恵とずるさを身に付けてから学ぶのもまた楽しいのではと(笑)

とりあえず、

今日はさっしー(指原莉乃)に会ってきます!(笑)  
  • LINEで送る


Posted by ミマティー2 at 10:21Comments(0)ブログ

2017年12月01日

45

誕生日だったんです。

45しゃいになりました。

家の中では、誰からもおめでとうを言われませんが、
外に出るとちらほらと…(笑)

特にFacebookでは沢山のコメントを、皆さんありがとう御座います。

昨日11月30日は、
私自身も、月末なんでちょっと仕事が忙しく、早朝からバタバタで、
帰ってからも、子供達にご飯を食べさせ、りり子を塾に送り出し、チャーリーを風呂に入れてから、やっと、ゆっくりお買い物に。

45…

もう人生の半分は終わったと思われるので、
半額セールにしときます。(笑)



お酒だけは、いつもとちょっと違うものを…。




それにしても、

誕生日のメッセージって、
今では、身近な人よりむしろ、なかなか会えない方からよく頂きますよねー。
SNSの普及のお陰でしょうが、感覚的には年賀状の様なものですね〜(笑)
今の時期にやり取りしちゃうと、年賀状に書く事がなくなりますわ〜〜(笑)


基本、誕生日メッセージを送らない私ですが、
そんな私にメッセージをくれる皆さんと、
マーク・ザッカーバーグに改めて感謝申し上げます。
  
  • LINEで送る


Posted by ミマティー2 at 05:13Comments(0)ブログ

2017年10月16日

フクスイ

10月6日

フク(ラブラドール)病院に。

もともと(先天性)心臓が悪いから、いつポックリ逝っても不思議はないって言われてて、

昨年末、年を越すのは難しいかも?とまで言われ、

それでもフク、まだ生きたい様で、

意外と心臓は頑張ってたんですが、

いよいよ限界が近い様で、、

腹水が溜まってきて、

お腹がパンパン…。









今までの診察では、エコーでなかなか上手く見れなかったんですが、

ここまで酷くなって、
心臓が肥大して来た今回、私の目にもはっきり見えました。

当初からの予想通り、

心臓の心室中隔欠損

血液が心臓内を逆流しているらしい。

その為、
片側の心臓が大きくなり過ぎて、血液を送り出す力が既に弱くなっているらしい。

ここまで片側だけが大きくなった酷い状態は先生も初めて見たとか。

それだけフクはまだまだ生きたいって事でしょう…

もちろん、飼い始めたときから、心臓が悪いのは分かっていたので、覚悟はしています。

でも、ポックリ逝くのかと思ってたから、

逆に、辛い。

がんばれって、思うけど、

頑張らなくいいんだよーて、言ってあげたい。

そして、以前はほとんど効果が見られなかった薬にプラスして、
新しい薬が出され、

これでダメな時には…

と、思い空気の中帰宅。

それから、今日で10日、、、


フク

嘘の様にスリムになりましたーー!!









10日で、6キロのダイエットに成功!(笑)

腹水が無くなり、お腹がぺちゃんこに!

今回は薬の効果絶大です!!!

先生曰く、

この薬がいつまで効くかは分からないが、とりあえず効いて良かった。
でも、心臓の状態は変わらないので、絶対に無理をされてはいけない…


やっぱりフク、まだ生きたいんだなー!

ベットショップから返品されて来たフク。

殺処分になっててもおかしくなかったはずのフクが、優しいブリーダーさんのもとに帰ってきて、
そして来春で、ウチに来て5年になる。

6歳の誕生日をどうにか迎えさせてあげたいな〜〜。

ナチュラルに犬として、

無理せず、頑張らずに、

天寿を全うして欲しい。


因みに、フクの誕生日は、


2月14日です♡


  
  • LINEで送る


Posted by ミマティー2 at 21:39Comments(0)ブログフク(yellow Labrador)

2017年08月05日

命❗️

昨日

会社をさぼって(有休)、リフレッシュ!

といっても、

根が真面目は私は、

自己啓発?スキルアップ?…(笑)

なんだか分かりませんが、

とっても気になる講演会が有って、行って来ました!



講演会は12時半開場の13時半開始、ホルトホール。

バスで出たらちょっと時間に余裕が有ったので、まずは腹ごしらえ。




12時33分には現地に到着しましたが、入れるのか心配になるほどの長蛇の列。

しかし、
一人だったので、 わりと前の方の列のぽっかり空いてる席に入り込めた。

講演開始までの待ち時間、隣の席のおばちゃんも一人だった様で、思わぬ会話が弾む(笑)。

振り込み詐欺の電話が有った事やら、

強引な新聞勧誘の話など、

近所で有った時事ネタで(笑)


とこで今日の講師は、、、

テレビで話題の、お笑い芸人、

ゴルゴ松本!!!



『命の授業』

マジで面白かったし、

飽きないし、

息つかせないし、

本当に為になる!

隣のおばちゃんとも、時折顔を見合わせたり、会話したり、大笑いの内に講演会は終了してしまいましたー。

内容を少しはお話ししたいのですが、

絶え間なく、次から次へと話が繋がっていくので、どの部分をチョイスしてらいいのか分かりませんので、あえて、お伝えしません。

皆さんも是非、講演会へ!(笑)

強いて言うなら、

激辛は絶対に止めろ!!!という事です。(笑)

講演会には、チャーリーの学校関係者の方々の姿も多数お見掛けしました。


講演会終了後、
今日から大分市では夏祭り、府内ぱっちん!

ちょっと会場方面に足を運びましたが、まだほとんどが準備の真っ最中。

友達の、トキハのお祭りお姉さんを訪ねるも、売り場の子は、今日は姿を見ていないらしく、彼女は今日はぱっちん休暇の様だ(笑)。

そう言えば今年は、チャーリーの支援学校からの府内ぱっちん招待券無かったな〜〜、、、。

アレは、商工会青年部からの招待券だったらしいが、今年は招待されなかったのか…?残念。。。

大分市の一大イベントの夏祭り。その中でもメインの府内ぱっちんを、夏祭り初日の金曜日にやる事じたいが、ちょっと意味が分かりませが、、、

やっぱり企業有りきのイベントですね〜〜。

そんな、歴史も誇りも無いお祭り、栄えないと思うのは私だけでしょうか〜〜???

もちろん、頑張ってる人は、輝いてるし素敵ですけど、、

大分市、何がしたいですかね〜〜?(笑)

ともかく、

有意義な一日でした!丸

ゴル兄最高!!!

にほんブログ村 病気ブログ 染色体異常へ
にほんブログ村

  
  • LINEで送る


Posted by ミマティー2 at 22:30Comments(0)ブログ趣味色々